libpstというのがある。Microsoft Outlookのpstファイルをmboxに変換するツール。
http://www.five-ten-sg.com/libpst/
インストール方法
以下から"libpst-0.6.49.tar.gz"をダウンロードし展開
http://www.five-ten-sg.com/libpst/packages/
付属のREADMEに従って、以下を順番に実行
./configure
make
make install
./configure実行時にpython-devがなく失敗。synapticパッケージ・マネージャーでpython-all-devをインストールした。
使い方
readpst -M -o <出力先ディレクトリ名> <.pstファイル名>
詳しくはreadpstを実行
確認環境
ubuntu 10.10
2011年2月23日
2011年2月17日
2011年2月15日
2011年2月12日
2011年2月8日
2011年2月7日
R言語のインストール
統計処理に使用するR言語・環境をubuntuにインストールしてみた。RについてRjpWikiを参照した。
http://www.okada.jp.org/RWiki/
下記リンクのUbuntu Linuxの場合に従ってインストールを試したが、公開鍵の入手がうまくいかず断念。
http://www.okada.jp.org/RWiki/?R%20%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB#pbac840c
仕方ないのでubuntuに用意されている既存のRをインストール。バージョンは2.11.1のようです。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install r-base
$ sudo apt-get install r-cran-*
r-baseのインストールでは39個のインストール。r-cran-*のインストールでは163個のインストール。
r-base-devはr-baseインストール時に一緒にインストールされた。
GNOME端末を起動して以下のとおり実行。とりあえずインストールはうまくいったようです。
$ R
R version 2.11.1 (2010-05-31)
Copyright (C) 2010 The R Foundation for Statistical Computing
ISBN 3-900051-07-0
Rは、自由なソフトウェアであり、「完全に無保証」です。
一定の条件に従えば、自由にこれを再配布することができます。
配布条件の詳細に関しては、'license()'あるいは'licence()'と入力してください。
Rは多くの貢献者による共同プロジェクトです。
詳しくは'contributors()'と入力してください。
また、RやRのパッケージを出版物で引用する際の形式については
'citation()'と入力してください。
'demo()'と入力すればデモをみることができます。
'help()'とすればオンラインヘルプが出ます。
'help.start()'でHTMLブラウザによるヘルプがみられます。
'q()'と入力すればRを終了します。
> 1+2
[1] 3
> sin(pi/2)
[1] 1
> s <-100000
> x <-runif(s)
> y <-runif(s)
> sum(x^2+y^2<=1)*4/s
[1] 3.15244
>
上記はWikipediaのR言語の解説にあった”円周率をモンテカルロ法で近似する計算”のコードです。
ちなみにRjpWikiの手順でやったときの備忘録。
(1) /etc/apt/sources.list ファイルをルート権限で編集。
$ sudo gedit /etc/apt/sources.list
(1-1) 使用中の Ubuntu のバージョンに応じてつぎのような一行を追加。(筑波大学のミラーを使う)
deb http://cran.md.tsukuba.ac.jp/bin/linux/ubuntu maverick/
(3) Ubuntu レポジトリの公開鍵を入手
$ gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-key E2A11821
$ gpg -a --export E2A11821 | sudo apt-key add -
上記コマンドを実行しないと、以下のエラーが発生する
W: GPG エラー: http://cran.md.tsukuba.ac.jp maverick/ Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY D67FC6EAE2A11821
公開鍵を入手するコマンドがうまく完了していないらしく、上と同じエラーが出た。
$ gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-key E2A11821
gpg: ディレクトリー「/home/tsuyoshi/.gnupg」ができました
gpg: 新しい構成ファイル「/home/tsuyoshi/.gnupg/gpg.conf」ができました
gpg: 警告: 「/home/tsuyoshi/.gnupg/gpg.conf」のオプションは起動している間、有効になりません
gpg: 鍵輪「/home/tsuyoshi/.gnupg/secring.gpg」ができました
gpg: 鍵輪「/home/tsuyoshi/.gnupg/pubring.gpg」ができました
gpg: 鍵E2A11821をhkpからサーバーsubkeys.pgp.netに要求
?: subkeys.pgp.net: Connection refused <-ここで失敗しているっぽい
gpgkeys: HTTP fetch error 7: couldn't connect: Connection refused
gpg: 有効なOpenPGPデータが見つかりません。
gpg: 処理数の合計: 0
$ gpg -a --export E2A11821 | sudo apt-key add -
gpg: 警告: 何も書き出していません
gpg: 有効なOpenPGPデータが見つかりません。
(4) R 本体と Ubuntu に用意されているパッケージのインストール
(システムにインストールするためやはりルート権限で実行)
(r-base-dev をインストールするとCやFortranがインストールされます)
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install r-base
$ sudo apt-get install r-base-dev
$ sudo apt-get install r-cran-*
(5) Ubuntu に用意されていないパッケージ xxx はCRANからxxx.tar.gz ファイルを
ダウンロードし以下の命令を端末で実行
$ sudo R CMD INSTALL xxx.tar.gz
http://www.okada.jp.org/RWiki/
下記リンクのUbuntu Linuxの場合に従ってインストールを試したが、公開鍵の入手がうまくいかず断念。
http://www.okada.jp.org/RWiki/?R%20%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB#pbac840c
仕方ないのでubuntuに用意されている既存のRをインストール。バージョンは2.11.1のようです。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install r-base
$ sudo apt-get install r-cran-*
r-baseのインストールでは39個のインストール。r-cran-*のインストールでは163個のインストール。
r-base-devはr-baseインストール時に一緒にインストールされた。
GNOME端末を起動して以下のとおり実行。とりあえずインストールはうまくいったようです。
$ R
R version 2.11.1 (2010-05-31)
Copyright (C) 2010 The R Foundation for Statistical Computing
ISBN 3-900051-07-0
Rは、自由なソフトウェアであり、「完全に無保証」です。
一定の条件に従えば、自由にこれを再配布することができます。
配布条件の詳細に関しては、'license()'あるいは'licence()'と入力してください。
Rは多くの貢献者による共同プロジェクトです。
詳しくは'contributors()'と入力してください。
また、RやRのパッケージを出版物で引用する際の形式については
'citation()'と入力してください。
'demo()'と入力すればデモをみることができます。
'help()'とすればオンラインヘルプが出ます。
'help.start()'でHTMLブラウザによるヘルプがみられます。
'q()'と入力すればRを終了します。
> 1+2
[1] 3
> sin(pi/2)
[1] 1
> s <-100000
> x <-runif(s)
> y <-runif(s)
> sum(x^2+y^2<=1)*4/s
[1] 3.15244
>
上記はWikipediaのR言語の解説にあった”円周率をモンテカルロ法で近似する計算”のコードです。
ちなみにRjpWikiの手順でやったときの備忘録。
(1) /etc/apt/sources.list ファイルをルート権限で編集。
$ sudo gedit /etc/apt/sources.list
(1-1) 使用中の Ubuntu のバージョンに応じてつぎのような一行を追加。(筑波大学のミラーを使う)
deb http://cran.md.tsukuba.ac.jp/bin/linux/ubuntu maverick/
(3) Ubuntu レポジトリの公開鍵を入手
$ gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-key E2A11821
$ gpg -a --export E2A11821 | sudo apt-key add -
上記コマンドを実行しないと、以下のエラーが発生する
W: GPG エラー: http://cran.md.tsukuba.ac.jp maverick/ Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY D67FC6EAE2A11821
公開鍵を入手するコマンドがうまく完了していないらしく、上と同じエラーが出た。
$ gpg --keyserver subkeys.pgp.net --recv-key E2A11821
gpg: ディレクトリー「/home/tsuyoshi/.gnupg」ができました
gpg: 新しい構成ファイル「/home/tsuyoshi/.gnupg/gpg.conf」ができました
gpg: 警告: 「/home/tsuyoshi/.gnupg/gpg.conf」のオプションは起動している間、有効になりません
gpg: 鍵輪「/home/tsuyoshi/.gnupg/secring.gpg」ができました
gpg: 鍵輪「/home/tsuyoshi/.gnupg/pubring.gpg」ができました
gpg: 鍵E2A11821をhkpからサーバーsubkeys.pgp.netに要求
?: subkeys.pgp.net: Connection refused <-ここで失敗しているっぽい
gpgkeys: HTTP fetch error 7: couldn't connect: Connection refused
gpg: 有効なOpenPGPデータが見つかりません。
gpg: 処理数の合計: 0
$ gpg -a --export E2A11821 | sudo apt-key add -
gpg: 警告: 何も書き出していません
gpg: 有効なOpenPGPデータが見つかりません。
(4) R 本体と Ubuntu に用意されているパッケージのインストール
(システムにインストールするためやはりルート権限で実行)
(r-base-dev をインストールするとCやFortranがインストールされます)
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install r-base
$ sudo apt-get install r-base-dev
$ sudo apt-get install r-cran-*
(5) Ubuntu に用意されていないパッケージ xxx はCRANからxxx.tar.gz ファイルを
ダウンロードし以下の命令を端末で実行
$ sudo R CMD INSTALL xxx.tar.gz
確認環境:Ubuntu 10.10
登録:
投稿 (Atom)